副鼻腔炎の対策いろいろ

咳、副鼻腔炎

以前の空気清浄機の記事の後日談ですが、

空気清浄機は今は使っておらず、梅雨の時期などに洗濯ものを乾かす除湿器は空気清浄機能のない、オゾン発生しないタイプを使用しています。

私は副鼻腔炎になることも減りました。前はほぼ毎月だったので、かなり良くなりましたが、

まだ年に1~2回は上咽頭炎から副鼻腔炎になってしまいます。特に花粉の時期ですね。

実施している対策は以下ですが、最強の対策を見つけたいと思っています。

アレグラを飲む

春と秋は、早めにフェキソフェナジン錠を飲むこと!

いつも忘れて副鼻腔炎なって抗生剤のお世話になります。

アレルギーが原因の一つなのは間違いないと思うので、必ず対策すること!!

鼻うがいをする

大体、上咽頭炎から副鼻腔炎になるので、鼻うがいはかなり有効です。

ぬるま湯の生理食塩水で鼻うがい!できれば一日二回!

でも面倒なんですよね。でもやったほうが絶対いいです。

副鼻腔炎になるまえに。予防的に毎日が理想です。

実際には副鼻腔炎が悪化してから一日一回とかしかできないです。めんどくさがりで。

毎日やったら予防できるかもしれません。本当。

漢方薬を飲む

漢方の名医に相談し、毎日漢方薬を飲んでいます。

ただ、予防あるいは治癒の助けにはなっているのか、どうなのか。。

保険適用なので、月3000円くらいで済んでいます。

ありがたい。

症状でてきたらはやく耳鼻科に行って抗生剤もらう!

自力で治せるんじゃないかと思って、うっかり病院に行き損ねるのですが

ぜったいすぐ直らないです。三週間は苦しむので、とにかく早く抗生剤もらうほうがいい。

私は上咽頭炎からなので、擦過療法(EAT)、Bスポット治療というものを行っている耳鼻科へ行きます。これをやってもらうと治りが早いです。

気休め:プロポリスを飲む

副鼻腔炎になったら自然の抗生物質といわれるプロポリスサプリを多めに飲みます。

一日3粒とかなのを、一回3粒、二時間ごととかに飲みます。

少しマシになる気はしますが、気がするだけなので早く病院へ。

ちなみにサプリのせいだと思いますが、便が固くなります。

 

 

なんとか今後一生、上咽頭炎と副鼻腔炎にならないようになりたいです。

コメント