妊娠中、つわり中はサプリメントで栄養をとられる方が多いと思います。
 もちろん否定しません!手軽に、安心に栄養がとれるのは良いことですよね!
 でも、私は、自然な食べ物や飲み物でとりたいと思いました。
 サプリは何からできてるかよくわからないし、添加物があるかもしれないし、過剰摂取してしまうかもしれないし。(安心なサプリを調べて摂取されている方はお気になさらないでください!私がサプリ調べるのをさぼっているのです。)
 自然の食品は吸収もよいっていいますよね。
 ただ、料理は苦手なのと、体がしんどいときにキッチンに立つのは無理がありがちなので…。
 簡単にとれるものを愛飲・愛食?しています。
 たんぽぽ茶は、カルシウムと鉄分が豊富です。しかもノンカフェイン。
 つわり中はあたたかいものが飲みたかったので、香ばしいこちらのお茶はおいしく飲めました。
 …ピーク時は水も飲めなかったので、無理でしたが、つわり回復後も仕事中など飲んでいます。
|   たんぽぽ茶 はママに嬉しい3つの自然の恵み(黒豆 発酵ギンネム たんぽぽ根)を絶妙ブレンド!も… | 
そして、モラセス!
 モラセスとは、砂糖を精製するときにできる、廃糖蜜のことです。
 このなかには、ビタミンとミネラルが豊富に含まれています。
 しかも「ブラックストラップ」という沸騰回数を多くしたタイプのものは、さらに成分が2~3倍に凝縮されています。
 スプーン一杯で3.5mgもの鉄分が取れるそうです…!
 味や風味は、黒蜜に似ています。黒蜜よりは苦いので、そのままでは食べにくい方もいらっしゃるかも。
 使い方としては、砂糖の代用で大丈夫そうです、飲み物にいれてよし、料理にいれてよしです。
 ベーグルの艶出しとして有名なようですね。
 量があって安いので、相当もちます。私は少しずつしか食べないので、一瓶で一年もちそう…。
|   鉄分に富んだ甘味料です【アリサン】モラセス (350g) | 
モラセスを最初に知ったのは、PMS対策としてでした。でも効果を検証する前に妊娠したので…。
 PMSについても相当悩んでいろいろ試して調べもしましたので、またあたらめて記事にしたいです。
 あともう一つ食べているものがありました。
 ローストアーモンドです!
 カルシウム、鉄分、食物繊維、そしてビタミンEが豊富。
 酸性かアルカリ性かにこだわっていた時も、アーモンドならアルカリ性食品!て思っていました。
 アーモンドは、スーパーでお好きなものでよいと思います!
 植物油や食塩使っていないものがよいかなあと思います。
 
  
  
  
  

